【Mac編】UCSS|Shadowsocksの設定からアプリの使い方まで日本語で解説

UCSSの申し込み方法
UCSSの登録・申し込み・設定の流れ

続きを見る

上記の記事で、UCSSの申し込みの流れについて解説しました。

まだ申し込みが完了していない方は、まずは下記の公式サイトから申し込み手続きを終わらせましょう。

参照 UCSS公式サイト

 

この記事では、

  • UCSSのShadowsocksXのアプリをmacOSで設定する手順
  • UCSSのShadowsocksXのアプリを操作する方法

を図解・日本語で解説していきます。

【Mac】UCSS|ShadowsocksXのアプリを設定する手順

MacでShadowsocksを使用するため、Shadowsocksの設定手順を解説していきます。

参照 UCSS公式サイト

手順⒈マイアカウントにログインしソフトウェアのダウンロード

UCSSの公式サイトからマイアカウントにログイン

まずは、 UCSS公式サイト にアクセスし、UCSSのマイアカウントにログインしていきしょう。

画面右上の「マイアカウント」をクリックしてください。

※画面右上の「LANGUAGE」から日本語への変更が可能です。

 

UCSSのマイアカウントにログイン

  • Eメールアドレス
  • パスワード

を入力し、「ログイン」ボタンをクリックします。

 

UCSS「ShadowsocksX for macOS」をダウンロード

マイアカウントにログインが完了したら、ダウンロードの項目から「ShadowsocksX for MAC」をクリックし、ダウンロードを開始してください。

 

UCSS「ShadowsocksX for macOS」をダウンロード

「ShadowsocksX-NG.app」を「Applications」にドラッグします。

 

UCSS「ShadowsocksX for macOS」をダウンロード

「OK」をクリックします。

 

UCSS「ShadowsocksX for macOS」をダウンロード

  1. Finderからアプリケーションを選択
  2. 「ShadowsocksX」を右クリック
  3. 「開く」をクリック

という手順でアプリを開いてください。

 

UCSS「ShadowsocksX for macOS」をダウンロード

「開く」をクリックします。

 

UCSS「ShadowsocksX for macOS」をダウンロード

  1. Macのパスワードを入力
  2. 「OK」をクリック

 

UCSS「ShadowsocksX for macOS」をダウンロード

画面上部にShadowsocksXのマークが表示されていればインストールは完了です。

 

 

手順⒉サブスクリプションURLをコピー

UCSS公式サイト からマイアカウントにログインします。

【Mac】UCSSのShadowsocksXサブスクリプションURLのコピー

  1. 「サービス」→「マイサービス」を選択
  2. 「プロダクトの管理」をクリック

 

【Mac】UCSSのShadowsocksXサブスクリプションURLのコピー

サブスクリプションURLが表示されるので、「コピー」をクリックします。

 

 

手順⒊サーバー情報の読み込み

UCSS「ShadowsocksX for macOS」をダウンロード

ShadowsocksXを開いてください。

「サーバー」→「サブスクライブフィードを編集」の順にクリックします。

 

【Mac】UCSS|ShadowsocksXのサーバー情報の読み込み

  1. 「+」をクリック
  2. URLに先程コピーしたサブスクリプションURLを貼り付け
  3. 「OK」をクリック

 

【Mac】UCSS|ShadowsocksXのサーバー情報の読み込み

「サーバー」→「サブスクライブを手動でアップデート」をクリックします。

「Successfully updated subscription」と表示されればサーバー情報の読み込みは成功です。

 

 

【Mac】UCSS|ShadowsocksXアプリの使い方

【Mac】UCSS|ShadowsocksXアプリの使い方

「サーバー」→「UCSS」を選択

 

【Mac】UCSS|ShadowsocksXアプリの使い方

接続するサーバーを選択します。

接続したサーバーの混雑状況によって通信スピードが違ったり、アクセスできるサービスが違ったりするので、状況に応じてサーバーを変更してみましょう。

 

【Mac】UCSS|ShadowsocksXアプリの使い方

モードは、いくつか種類がありますが、基本的にグローバルモードでOKです。

  • オートPACモード: ブロックされているウェブサイトのリストに従って、ブロックされているサイトのみSSRサーバーを経由して接続(ブラックリスト方式)
  • ホワイトリストモード: ホワイトリストに書かれているサイトはSSRサーバーを経由しないで接続
  • グローバルモード: すべての通信がSSRサーバーを経由
  • マニュアルモード: システムProxyを経由せずにSS localのみを経由

出典: UCSS公式サイト

最後に「Shadowsocksをオンにする」をクリックして接続を開始します。

接続を解除したいときは、「Shadowsocks: OFF」のボタンを押せば接続を解除できます。

参照 UCSS公式サイト

-UCSS