【本音】IPVanish VPNの評判まとめ|実際に使ったリアルな感想・レビューも解説

IPVanishの評判はいいの?

実際にIPVanishを使ってるユーザーの声が知りたい!

このような悩みに答えるために、この記事では、

  • IPVanishの評判と口コミ
  • IPVanishを実際に使ってみたレビュー・感想

について解説していきます。

実際に、IPVanishを海外から利用し検証した結果、メリット、デメリットを解説していくので、参考にしてみてください。

 

IPVanishの総合評価 

IPVanish

簡単に結論をまとめると、 IPVanish は、同時接続台数が無制限でコストパフォーマンスに優れるアメリカのVPNプロバイダーです。

サービスは日本語非対応なので、中学生レベルの英語力はあった方がいいですが、当サイトでIPVanishの登録・申し込み・設定の流れについてすべて日本語で解説しているので参考にしてください。

メリット

  • コストパフォーマンスは最安クラス
  • 同時接続台数は無制限

デメリット

  • 日本語非対応なので英語必須
  • 本拠地がアメリカ → 5-Eyes

こんな人におすすめ

  • コスパを重視してインターネットのセキュリティを高めたい方
  • 家族など複数人でVPNを共有したい方
  • 英語に苦手意識がない方

30日間返金保証

IPVanish公式サイト

※30日以内に解約すれば実質無料

IPVanishの特徴

 

IPVanish

料金 2年プラン:$2.19/月 +3ヶ月無料
1年プラン:$2.79/月 +3ヶ月無料
1ヶ月プラン:$12.99/月
無料体験 30日間返金保証
日本語対応
対応デバイス Windows, Mac, iOS, Android, Linux, Chrome, ルーター, Apple Vision Pro, Apple TV, Amazon Fire TV, NVIDIA SHIELD, ONN 4k, Google Chromecast, Nokia Streaming Boxなど
同時接続 無制限
アプリ
ノーログ
サーバー数 75ヵ国 / 1900台以上
支払い方法 VISA, MasterCard, American Express, JCB, DISCOVER, Diners Club, UnionPay, PayPal, GooglePay

IPVanish (IPバニッシュ、IPヴァニッシュ)とは、2012年にアメリカで設立されたVPNプロバイダーです。

通信速度はそこそこ速いほうで、料金が安く同時接続台数が無制限なのでコスパに優れています。

サービスは日本語非対応ですが、当サイトでIPVanishの登録・申し込み・設定の流れについてすべて日本語で解説しているのでご安心ください。

ポイント

  • 本拠地はアメリカの格安VPN
  • 同時接続台数が無制限
  • 通信速度はそこそこ速い

 

30日間返金保証がついているため、気軽にお試しで使ってみるといいですよ。

30日間返金保証

IPVanish公式サイト

※30日以内に解約すれば実質無料

 

 

IPVanishの評判・口コミ

レビュー

実際にIPVanishを利用しているユーザーの口コミを調査してみました。

下記の3点について良い評判・良くない評判をまとめて紹介していきます。

  • 通信速度・安定性
  • 料金
  • サポート

 

IPVanishの良い評判・口コミ

残念ながら、IPVanishの日本語の口コミは少なかったので、英語の口コミを翻訳し紹介していきます。

通信速度・安定性に関する良い評判

IPVanishは私にとってうまく機能しています。インターネットの速度低下を感じたことはありません。私は特定の組織に対する信頼に問題があるため、これを使用することを選びました。

IPVanish は私が使った中で最高のVPNです。どのVPNでも速度は遅くなりますが、その影響が目立たないものを見つけるのがコツです。また、VPNが必要かどうかも本当に判断してください。

これは、高速なスピードと75カ国以上にあるサーバーの大規模なネットワークを提供するVPNサービスです。強力な暗号化とノー・ロギング・ポリシーを提供しています。

正直、IPVanishの通信速度に関する口コミは多くなかったです。

その代わり、次に紹介する料金に関する口コミが多い結果となりました。

 

 

料金に関する良い評判

無料なら、おそらくあなたの情報を販売しているでしょう。何らかの方法でコストをカバーしなければなりません。私は以前、無料版があるものの制限のある Cyber​​ghost を使ったことがあります。最大 2 時間だと思います。まあまあですが、最高というわけではありません。今は、安くて良い ipvanish を使っています。

IPVANISH、安くてとても信頼できます。ワンラブ

IPVanish は良いです。選択できる都市がたくさんあります。かなり安いです。

VPN の皆さん、@IPVanish は必要な機能をすべて備えていて、しかも安価です。

私は安くて安全な IPVanish が好きですが、海外にいるときは Expressvpn に足を引っ張られ、カリフォルニアのサーバーを使用している場合は Netflix も Hulu も利用できませんでした (米国に拠点を置く場合はどちらでも良いです)。

最高のVPNはIpvanishです。すべてのプラットフォームで動作し、非常に安価で非常に安全です。エストニアを選択すると、KYC / AMLを回避できます。

私は IPVanish を使っています。かなりうまく機能しているようです。多くの会社が超格安で取引しているので、個人的にはセール中のものを購入します。

私は IPVanish を使っています。安くて簡単です。

IPVanishは、料金が安く、コスパという観点から高い評価を得る結果となりました。

 

サポートに関する良い評判

迅速な対応ありがとうございます。感謝します。試してみて、アップデートをお送りします。お元気で

@IPVanish さん、非常に迅速でプロフェッショナルかつ丁寧な対応をありがとうございました。

IPVanishのサポートはチャットに対応していますが、ネット上での評判はどちらかというと不満の声が大きい結果となりました。

 

 

IPVanishのイマイチな評判・口コミ

通信速度・安定性に関する良くない評判

もし、あなたがVPNを使用しようとしている場合は、@IPVanish は使用しないでください。彼らのサーバーは遅すぎます。

Ipvanish はとても遅くて信頼性が低いです... NordVPN を使いましょう

IPVanishを試してみましたが、速度がひどく遅くなっただけでした

通信速度に関してはExpressVPNが世界トップクラスに速く、安定性に優れていておすすめです。

ただし、通信速度が速い=サーバーに投資している=料金が割高ということで、お財布との相談が必要になってきます。

NordVPNも高速で、さまざまなセキュリティ機能を使いこなしたい方におすすめです。

 

 

料金に関する良くない評判

私は IPVanish を使いません。それをベースにしたすべてのバリエーションは、私の好みには高すぎると思います。

Nord VPN はより高価で、Express VPN も高価で、IP Vanish も高価で、Turbo VPN はアプリベースです (無料、アクセス制限、広告あり)

わかりました。@ipvanish さん、返信ありがとうございます。今後またお世話になるかもしれません。私には高すぎます。

IPVanishの料金はVPN業界でも安価な部類です。

他に最安クラスのVPNをお探しの方には、Private Internet AccessSurfSharkCyberGhostなどがおすすめです。

 

 

サポートに関する良くない評判

@IPVanish 返金の手助けをしてくれたカスタマーサポートは本当にひどいです! 2日目

@IPVanish はカスタマー サポートに 3 回メールを送信しましたが、応答がありませんでした。満足していない顧客です。

IPVANISH は詐欺です!!! 8 月 5 日にすでに登録を解除しました。カスタマー サポートからは、これ以上料金は請求されないと言われましたが、8 月 18 日に再び請求されました。

@IPVanish - こんにちは、IPVanish チーム。ステータス ページを更新して、システムに問題があることを記載することをお勧めします。そうすれば、サポートの電話/チャット/メールでのトラブルを大幅に回避できます。接続できなかったときは心配でしたが、ステータス サイトにはシステムが動作していると表示されていました。

最近、VPN として #IPVanish に切り替えました。Web ページの読み込みに 10 秒の遅延が発生し、ダウンロード速度が 26.6% 低下しています。48 時間以内に IPVanish から応答がありません。彼らは私のビジネスを望んでいないようです。

他にも同じ経験をした人はいますか?#technology

IPVanishのサポートに関しては、どちらかというと不満の声が多い結果となりました。

また、IPVanishは日本語に対応していないため、最低でも中学生レベルの英語力は必須です。

英語が苦手な方は、Google翻訳DeepLを活用しましょう。

 

 

IPVanishの評価・レビュー【実際に使用し検証済】

実際に海外から IPVanish を使用した感想・評価レビューを解説していきます。

 

通信速度・安定性 

順位 サービス名 ダウンロード アップロード PING
1位 ExpressVPN -11% -8% +420%
2位 NordVPN -18% -64% +476%
3位 UCSS -23% -27% +756%
AtlasVPN -28% -74% +5,100%
CyberGhost -33% -26% +504%
IPVanish -53% -56% +2272%
VyprVPN -59% -86% +416%
Surfshark -62% -72% +740%
12VPN -63% -91% +2,200%
Private Internet Access -72% -51% +2,922%
Hide me -77% -62% +368%

※各社、サーバーは日本を選択
※ダウンロード・アップロード:VPN使用時の通信速度の低下率(※VPNの仕組み上、VPN使用時は通常時に比べて通信速度は低下します)
※Ping値:応答速度のこと。一般的には数値は低いほど高速。この表ではVPN使用時のPing値の増加率を表す(※VPNの仕組み上、VPN使用中は数値が増加=応答速度は遅くなります)

実際に海外から通信速度を検証し、他のVPNと比較してみました。

IPVanishの日本サーバーのスピードは、そこそこという結果となりました。

Ping値は、イマイチでしたが、動画は問題なく視聴できます。

Ping値とは?

Ping値(ピン値・ピング値)とは、パケット(分割されたデータ)が送信されて戻ってくるまでの時間のこと。

要はレスポンスの速さ、応答速度です。※単位はms(ミリセカンド)

 

動画視聴可否 

動画配信サービス IPVanish
Netflix
U-NEXT
Hulu
Amazon Prime Video
DAZN
dTV
FODプレミアム
TELASA
TVer
AbemaTV
WOWOWオンライン
GYAO!
NHKオンデマンド
Paravi
Disney+

実際に海外からIPVanishを使い、各動画配信サービス (VOD) を視聴できるか検証してみました。

IPVanishは、比較的多くの日本サーバーが用意されていますが、一部のストリーミングサービスは視聴できない結果となりました。

各動画配信サービスにおすすめのVPNは、各動画配信サービスの視聴におすすめのVPNで解説しているので参考にしてみてください。

 

料金・支払い方法 

月額料金表 ExpressVPN NordVPN IPVanish Private Internet Access CyberGhost VyprVPN Surfshark
3年プラン - - - - - - -
2年プラン - $3.71 $2.19(+3ヶ月無料) $2.19 - - $2.49
1年プラン $6.67(+3ヶ月無料) $4.92 $2.79(+3ヶ月無料) - $2.75(+6ヶ月無料) $5.00 $4.98
6ヶ月プラン $9.99 - - $7.50 $7.99 - -
1ヶ月プラン $12.95 $11.95 $12.99 $11.99 $12.99 $10.00 $12.95
返金保証 30日間 30日間 30日間 30日間 45日間
1ヶ月プランは14日間
30日間 30日間

※プロモーションで料金が変更されている可能性があります。最新の料金プランは各公式サイトからご確認ください。

ご覧のようにIPVanishの価格は、最安値クラスです。

同時接続台数も無制限なためコストパフォーマンスは業界トップレベルです。

 

支払い方法は、下記のとおりです。

  • クレジットカード:VISA, Mastercard, American Express, Diners, UnionPay, Discover
  • PayPal
  • GooglePay

暗号通貨決済には対応していません。

1ヶ月プラン以外には、30日間返金保証がついているので、試しに使ってみて、イマイチなら保証期間内に解約・返金してもらうことで実質無料で利用できます。

 

設定・使いやすさ 

IPVanishが対応しているデバイス

Windows, Mac, iOS, Android, Linux, Chrome, ルーター, Apple Vision Pro, Apple TV, Fire TV, NVIDIA SHIELD, ONN 4k, Google Chromecast, Nokia Streaming Box

IPVanishは、パソコンやスマホ、ブラウザ、ストリーミングデバイスなど基本的なデバイスに対応していますが、スマートテレビ、PlayStationやXboxなどゲーム機には対応していません。

アプリは、まだ日本語に非対応ですが、直観的に操作はできると思います。

プロトコルは、WireGuard, IKEv2, OpenVPN, IPSecに対応しています。

各デバイスでの設定方法については、当サイトで日本語解説しているのでぜひ参考にしてみてください。

 

安全性 

IPVanish (IPバニッシュ、IPヴァニッシュ)は、2012年にアメリカで設立されたVPNプロバイダーです。

現在、IPVanish VPNはアメリカのZiff Davis社によって運営されています。

IPVanishの歴史
2012年 米国フロリダ州オーランドのHighwinds Network Groupの独立子会社であるMudhook Media Incによって設立
2017年 Highwinds Network GroupがCDN会社のStackPathによって買収される
2019年 IPVanishはNetProtect事業とともにJ2 Globalによって買収される
2021年 J2はZiff Davis, Inc.にブランド名を変更

IPVanishの運営元が米国であるため、5-Eyesというスパイ協定の影響を受ける点には注意が必要です。

法律上、IPVanishは政府に情報提供を求められたら、政府の要請に従い情報を提出しなければいけません。

また、IPVanishは、ユーザーの個人情報を一切記録しないと明言していましたが、2016年にアメリカ合衆国 国土安全捜査局 (Homeland Security Investigations 通称 HSI )に顧客の個人情報を引き渡した過去があります。

2017年に、StackPath社に買収され新しい経営陣になったことで、ユーザーの個人情報であるログを一切保持しない「ノーログポリシー」がどこまで守られているか?がポイントになります。

完全にプライバシーを守りたいのであれば、ExpressVPNNordVPNなどスパイ協定の影響を受けない国で運営されているVPNがおすすめです。

 

IPVanishのノーログポリシーによると、IPVanishが保持している情報は下記のとおり

  • 集約されたアプリのデータ:アプリとサービスの品質向上の目的。匿名のパフォーマンスデータ (言語、国、デバイス、OS、アプリのバージョン、クラッシュレポート、セッションの長さ、サーバーとプロトコル、APIリクエストとレスポンスコードなど)を集計。
  • 接続診断:トラブルシューティングの目的。デフォルトでは無効だが、接続ログはユーザーが診断ファイルとしてデバイスに保存可能。診断ファイルのエクスポートと電子メールの送信を通じて、ユーザーがサポートチームに明示的に提供しない限り、IPVanishはこれらのファイルにアクセス不可能。送信前にファイルを変更し個人データを削除したり、サポートにファイルの編集をリクエスト可能。
  • 基本的な使用情報:無制限同時接続ポリシーの悪用やアカウントのハッキングを防ぐ目的。ユーザー名と開始IPアドレス、セッションの開始時間、期間、トラフィック量
  • 請求情報:ユーザーアカウントの管理とサブスクリプション支払い処理の目的。顧客のメールアドレス、支払い情報 (支払い方法によっては名前、請求先住所、クレジットカード情報、IPアドレスなど)

ノーログとは?

一部のVPNサービスでは、ログと呼ばれる「ユーザーの閲覧サイト・どんなIPアドレスやサーバーから・何をダウンロードしたのかという個人情報」を保存しています。

ノーログポリシーを掲げているVPNプロバイダーは、ログを保存していないため、ユーザーのプライバシーが保護されているといえます。

 

また、IPVanishには下記のような機能が搭載されています。

  • キルスイッチ (Kill Switch):VPN接続が予期せず切断されたときに、デバイスとのインターネットトラフィックが即座に遮断され、ISP (インターネットサービスプロバイダー)にトラフィックが漏れないようにしてデータを保護する機能
  • スプリットトンネル (Split Tunneling):一部のアプリやドメインはローカルネットワーク、一部のアプリやドメインはVPNに接続し効率よくデータを保護する機能
  • Threat Protection:カスタムDNSとセーフリストフィルターを使用して、広告、トラッカー、危険なウェブサイトをブロックする機能
  • DNS Leak Protection:DNSが外部のネットワークに漏れることを防ぎプライバシーを保護する機能

 

 

サポート 

IPVanishのサポートは、365日24時間のライブチャットに対応しており、コンタクトフォームからメールや電話での問い合わせも可能です。

残念ながら日本人スタッフはいないため、英語が苦手な方はGoogle翻訳DeepLを使って見るといいですよ。

 

 

まとめ

IPVanishの総合評価 

IPVanish

簡単に結論をまとめると、 IPVanish は、同時接続台数が無制限でコストパフォーマンスに優れるアメリカのVPNプロバイダーです。

サービスは日本語非対応なので、中学生レベルの英語力はあった方がいいですが、当サイトでIPVanishの登録・申し込み・設定の流れについてすべて日本語で解説しているので参考にしてください。

メリット

  • コストパフォーマンスは最安クラス
  • 同時接続台数は無制限

デメリット

  • 日本語非対応なので英語必須
  • 本拠地がアメリカ → 5-Eyes

こんな人におすすめ

  • コスパを重視してインターネットのセキュリティを高めたい方
  • 家族など複数人でVPNを共有したい方
  • 英語に苦手意識がない方

IPVanish は、ストリーミングに関してはExpressVPNNordVPNに劣ります。

しかし、業界最安レベルのコストパフォーマンスなため、出張や駐在・留学・旅行のときに格安でインターネットの安全性を高めたいときにうってつけのVPNです。

無料WiFiを安全に利用したいビジネスマンやノマドワーカーの方も導入を検討してみるといいですよ。

30日間の返金保証がついているので、気になった方は、まずは気軽にお試しで利用してみることをおすすめします。

30日間返金保証

IPVanish公式サイト

※30日以内に解約すれば実質無料

IPVanishの登録・設定方法については下記の記事を参考にしてください。

【図解】IPVanish VPNの使い方|登録・申し込みから設定まで日本語解説
IPVanishの登録・申し込み・設定の流れ

続きを見る

-レビュー・検証結果